ボート免許
クリート止め

まず、右手と左手でロープを持ったら、

クリートの根元部分にロープを当てて、先端側のロープを右回りにひと巻きします。

今度は、クリートの上側にロープがくるようにして、

写真のように先端側のロープをクリートに巻いていきます。

再びクリートの上側にロープがくるようにすると8の字を描くような形になります。

必要に応じて、この動作を2~3回繰り返しましょう。

次に、先端側ロープの適当なところを持ち、ロープを二つ折りにします。

さらに二つ折りしたロープを半回転ひねって、

輪の部分をクリートにかけます。このさい、ひねる方向が逆にならないように注意する必要があります。

最後に、先端側ロープをしっかりと引き締めたら完成です。